みんな笑顔になるお料理&パン教室 Sunny Kitchenです。
今日は、お料理と全く関係無いお話。
皆さんの健康でいたい!痩せたい!綺麗になりたい!と思う方は、多いと思います。
じゃぁ何をするか?! 食事を気をつける、ダイエットをする、エステに行くなどが思いつきます。(私は)
生徒さんは、ご存知の通り私は、マラソンもしますし運動も大好き。
ただずーーと1つの悩みがあったんです・・・・
それは、右膝の違和感と痛み・・・・
かれこれ10年近い悩みです。
結構切実。。。
靴を変えたり、走り方を変えようとしてみたり・・・
でもやっぱり右膝のだけは、痛い・・・
運動をしなければ、多少よくなるけど・・・また動くと痛い・・・・
それから、インソールに着目しました![]()
市販のインソースもいくつ試したことか・・・・でも私には、なぜか合わないんです。
こんなに沢山売ってるのになんで私に合わないの?!って思っていました。
履いてたら慣れてくるのかな?とかね。
でも私の足裏は、ちょっと複雑(笑)全然だめです![]()
今考えれば、人間の左右の足って全く一緒じゃ無いですもんね。
片方がちょっと大きかったり、指の角度が違ったり・・・・
私の足の動きだって左右で違うわけですから、既製品のインソールがぴったり!とは、限りませんよね![]()
そんな時、旦那さん(整体院 good body.)がオーダーメイドインソールの勉強会に行ってくるわ!
と行って出かけて行きました。
そして、オーダーメイドインソール良さそうだよ!試してみよう!
インソールのプロ集団が作るオーダーメイドインソールだよ!とのこと。
まずは、旦那さんが試してみました。
うん!これは、いいよ!自分癖が変わって行くのがわかる。
順調に変化が現れていました。
一緒に勉強会に出よう!と言って足について気になる私は、参加しますよね(笑)
畑違いやん。。でも行きます。だって興味があるんですもの。
NASYUさんと言うインソールメーカーの勉強会に参加させて頂いて、いろいろお話を聞く中で、
既製品は、平均的なところをとって出来るだけ多くの人に合う様に考えられているが・・・・
誰にでも合うわけでは、無い・・・
そりゃそうだ。やっぱりそうだ!
しかも、日本では、足元のおしゃれに注目されることがあるが、
足の健康が膝や股関節の成長や今後の痛みの進行につながる事は、あまり認識されていない。
幼稚園や小学校では、白い上履きが定着している・・・
子供の成長段階こそ、足裏をちゃんと育てるべきただと思いました。
足育!本当にここ大切だと思います。
大人もそうですよ。
おしゃれだからと言って、毎日ヒールの靴で生活してたらもう将来恐ろしいです。
もちろん!お出かけする時、人と会う時、素敵な靴を履くのは、大賛成!
でも、もう少し足の大切さに気づいて欲しい。そう思いました。
で、実際に私もインソールを作って頂いて今、ランニングや日常で愛用中。
それが、こちら↓ このインソールを靴に入れて
私の足の裏見せてるみたいでなんだか恥ずかしい(笑)

オーダーメイドなだけあって、旦那さんのインソールのとは、全然違います!
私の足の癖に合わせて、作って頂いた私の為のインソール。
世界で唯一の!
靴の機能ももちろん大切ですよ!靴ならなんでもいいわけでは、ありません!
履き方だって大切です!
そのあたりは、整体院 good body.にお尋ねください。
整体院のブログは、こちら↓↓
https://good-body.jp/blog/
そして、靴の中に入れました。

ぴったり!
で、履いた感想は・・・・
10年以上悩んでいる、右膝の痛みの軽減!!!
これは、本当に生きているうちに出会えてよかった〜と思います。
それから、私は、癖で左足が真っ直ぐ出ないのですが、それが、すっと真っ直ぐ出る様になりました。
足の運びがスムーズになったからか、少しお尻の付け根が痩せた感じがします。
まだこれから変化して行く予感もしています。
足元を見直すことで、身体のバランスが変わる!
本当にその通り。
ちょっと自分の足をみてください。
✔︎あなたの足は、外反母趾になっていませんか?
(先の細い靴が多いと親指が内側に曲がったりしてしまうのです)
✔︎足の裏に土踏まずは、ちゃんとありますか??
✔︎指を開いたりグーにしてみたり動きますか??
✔︎膝の痛みや股関節の痛みや違和感がありませんか?
それらのお悩みがインソールで解決するかもしれません。
ランナーさんに限った問題では、ありません。
このブログを読んでくださった方に少しでも、自分の履く靴やインソールについて
考えていただけたら嬉しいです。
治療のプロが貴方の身体のお悩みや靴のお悩み、インソールのお悩みも親身になって相談に乗ってくれます。
今までと同じことを繰り返していても改善されない症状は、やはり違う面からのアプローチが必要です。
常識を覆す 整体院 good body.のブログよりもっと詳しい内容をご覧ください。
さて、2月のレッスンがとっても好評で残席が少なくなっております。
レッスンご希望の方は、お早めにご予約をお願い致します。
料理レッスンを平日に1日増やしておりますので、一度確認してあきらめていた方も是非ご確認ください。
日程の調整も多少は、可能です。ご希望がありましたら、お問い合わせくださいね。

Sunny Kitchenは、初心者向けお料理を教室です(主婦の方でも、お料理の基本をしっかり学びたい方大歓迎です)
なので、できるかどうか心配・・・本当に全く出来ないんです。と言う方こそ是非!お越しください!
包丁の持ち方、計量スプーンの使い方などから切り物の切り方まで細かくお伝えしていきます。
嬉しい生徒様のお声沢山頂いております。のぞいてみてください↓
https://cookingschool.jp/school/sunnykitchen/comment
一歩踏み出したら、楽しいお料理とパンの世界が待ってますよ![]()
ご予約は、お料理教室検索サイトクスパよりご予約が可能です。
*登録制のサイトなので、最初に登録が必要ですが、予約状況・前日にレッスンのお知らせが届くなどの機能があるのであえて、こちらのサイトを使用しております。お手数ですが、登録をお願い致しております。
下記の教室を予約する!ボタンをクリックして、ご予約にお進みください。
あなたに、お会い出来ることを楽しみにしております![]()
■現在募集中のレッスン■
1月のお料理&パンレッスン 随時募集中
2月のお料理の&パンレッスン 募集開始!日曜日のレッスンもスタート致します。
顔ヨガのブログは、こちら 1日2~3分 2週間続けるだけで表情が変わる!フェイシャルヨガインストラクターもしています♡
顔ヨガ専用LINE@もあります(ブログをご覧ください)
恋活Cooking 2月の募集をスタート致しました! ご好評につき2月は、満席となりました。ありがとうございます。次回は、3月4日土曜日開催! すでに、参加します!と思って頂いている方は、ご連絡くださいね。
レッスンのご予約はこちら↓
ご予約お待ちしております
東山公園駅 1番出口徒歩0分 (1番出口を出て右にマンション3つ目)
Sunny Kitchen
恋活Cookingのお申込みは、こちらです↓↓(その他お問い合わせもこちら)
↓こちらからSunny KitchenのLINE@が登録ができます。
LINEは、予約開始のお知らせや最新の空き状況などどこよりも早い情報をお送りしております。
今のうちに登録しておいてくださいね
スマホの方は、友達追加をクリック。
パソコンの方は、『@apq2207n』をお友達検索して追加してくださいね。
名古屋市、名古屋
市千種区、千種区、中区、名東区、天白区、緑区、港区、熱田区、南区、中川区、中村区、四日市、岐阜県、三重県、静岡県からも起こし頂いております。
世界的に腰痛治療で有名なKen Yamamoto テクニックを受けられる
名古屋市千種区の整体院 good body.のブログは、こちら↓↓







